Health

DNAと遺伝子の違いは?

 

よく日常生活でもDNAや遺伝子という言葉を
聞くことが多いと思います。

しかし、二つの違いは何?って
いざ聞かれるとパッと答えられますでしょうか?

今回はその違いに関してご紹介させていただきますね。

DNA

私たちが日常生活で使うDNAは、
生物学用語では「デオキシリボ核酸」を略したものになります。

ヒトの細胞では、核の中の染色体にあり、
A(アデニン)、T(チミン)、G(グアニン)、C(シトシン)
の4種類でできています。

また、『体の設計図』と呼ばれ、 DNAの情報を元に、
体の細胞や、臓器などが作られていきます。

遺伝子

上記では、DNAの一つ一つには様々な役割が
あることがわかりました。

遺伝子は、 親から受け継ぐ体の特徴形成に関わる”タンパク質“の設計図であり、
1つの遺伝子は、1種類のタンパク質の設計図です。

このタンパク質の設計図を調べることにより、
体の機能や特徴を予測しています。

簡単に表すと、 ヒトにはDNAが約120億個あり、
その内訳の中に遺伝子が約2万個あるのです。

そしてこの遺伝子を調べることで、 私たちが、何の病気にかかりやすく
どの特徴が親から引き継がれているのか、自分の個性を知ることができます。

遺伝子検査の歴史はまだ始まったばかりですが、
最近は個人でも検査をすることができるようになってきました。

また一度調べると、遺伝子が変化することはないので、
早いうちに知るメリットはあります。

最近ではお子様の遺伝子検査をされる方も 多くいます。

『mypedia』では、気になる1つの項目からの 遺伝子検査を行なっております。

調べたい項目だけお調べする事ができ、
安値でご自分だけの説明書を作成する事が可能です。

また、男性用・女性用・お子様用と種類があるので、 簡単に項目をお選び頂けます。 ㅤㅤ

せびMypediaの遺伝子検査キットで、
自分の体にあった製品選びや、予防のきっかけづくりに お役立てください。


									
																		
									
																		
									
ABOUT ME
shirokane編集部
化粧品、医薬部外品、機能性表示食品のOEMや京大発化粧品原料”ナールスゲン”配合商品開発などの実績のあるプラチナファーマのメンバーがお送りするshirokane編集部チーム。消費者が不利益な情報に振り回されないように、商品開発の裏側を知り尽くした編集部チームがお送りします。